受付時間
9:00-13:00 / 15:00-19:00
(水曜日は午前中のみの診療)
電話番号
054-294-8020

審美歯科の特徴

2023年11月10日

こんにちは!いのうえ歯科です。

見た目を重視し、改善できる治療を「審美歯科」といいます。審美歯科は外見の見た目を改善できる効果がありますが、同時に機能面でもメリットを得られることもあります。この記事では、審美歯科治療についてご紹介していきます。

■審美歯科治療とは

見た目を重視した歯科治療を「審美歯科治療」といいます。見た目をよくすることで得られるメリットは外見のみにとどまらず、結果的に機能性や精神面にも大きなメリットをもたらします。審美歯科治療の代表的な治療は主に下記の3つです。

  •  歯を白くする「ホワイトニング」
  •  天然歯と同程度の歯を入れる「セラミック」
  •  歯の汚れを除去してコーティングする「クリーニング」

綺麗にするだけでなく、

口腔内の環境を整えていくことも審美歯科治療の目的です。

■審美歯科治療の種類や目的

①ホワイトニング

飲食物や喫煙などによって着色した歯を削らずに、色素沈着を除去して漂白する方法です。歯自体の色を専用の薬剤を用いて化学的に白くしていきます。若い人はもちろん、加齢や遺伝が原因で黄ばんでいる歯にも効果を発揮します。ホワイトニング剤は身体に安全なものでできているので、安心して治療を受けることができます。

②セラミック

修繕治療などにおいて、被せ物の素材にセラミックとよばれるものを使用する審美治療です。見た目は自分の歯(天然歯)とほとんど変わらず、審美性が非常に高いのが特徴です。さらに、金属を使用しないオールセラミックであれば金属アレルギーの心配もなく、丈夫で長持ちします。

③クリーニング(PMTC)

審美歯科治療のなかでも受けたことがある人が多いのがクリーニングです。歯の表面に付着した茶渋やヤニなどの色素を落とし、本来の歯の色に戻して歯の隙間などについた汚れも除去してくれます。虫歯や歯周病予防のためにも大切な治療のため、定期的に受けることがおすすめされています。※ホワイトニングと同程度の効果は得られません。

■まとめ

審美歯科は見た目が綺麗になるだけでなく、結果的に機能面でもより多くのメリットを得られます。一般的な歯科治療よりも治療費が高額になってしまうケースが多いですが、生涯的に見ると治療費を抑えられることもあります。