ホワイトニング part1
2019年11月17日

少し前より歯のホワイトニングという言葉を聞き機会が増えたかと思います。
歯のホワイトニングとはその名の通り歯を白くするということです。
加齢や食事・飲酒・喫煙などとともに歯は徐々に黄ばみが出たり、くすんでくるものです。
特に黄色人種である日本人は欧米の方と比較すると黄色味が強く出やすい人種です。
そこで考え出されたのが歯のホワイトニングです。
歯の表面汚れを取るクリーニングとは違い、歯の内部から色素を排出するデトックス的な方法です。
ホワイトニングには大きく分けて2種類の方法があります。
歯科医院などで行うオフィスホワイトニング、ご自宅などで行うホームホワイトニングです。
違いは即効性、施術時間、持続性、金額、視認性などです。
これらについてはまた詳しくお話させていただきます。
それではpart1はこのあたりで終わりにさせていただきます。
次回をお楽しみに!